2013年7月29日月曜日

sayer後書き3

はせがわ後書き。
皆様お気付きかどうかは分かりませんが、
「sawyer後書き」 じゃなくて
「sayer後書き」 になっております。
さーやー後書き。
カナイが打ち間違えました。

我々も気付かず後になって指摘されたのですが、
「一文字もじって書くなんて、センスあるなあ!」という
素晴らしい思考回路をお持ちの方でしたので、助かりました。
そ、そういう事にしとこうかな!


『SAWYER CAFE  ART RALLY season2』

5月4日(土)
《井澤香織 展 「虹の輪」》




井澤さんは詩人の立原道造の詩をコンセプトに
今回の展示に臨んでいました。
我々もオリジナル曲を作ろうという事で立原道造の詩、
萱草に寄す」(わすれぐさによす) より 「またある夜に」
という詩を教えて頂き、そこからイメージ湧かして作りました。

ゆるアコにしては珍しく真面目ぶったセットリストとなりましたけど、
井澤さんの描く動物たちの世界を大切に演奏出来たのでは
ないかなーと思います。






真面目ぶったゆるアコです。(笑)
ああ、井澤さんの作品、もっと写真に
収めておけばよかったなあ~。
はしっこにちょびっとしか写っておりませんが、
本当に素敵な展示だったのですよー。
しかも作品の名前にはお薬の名前だったり
毒物の名前だったりがついていたりするのです。
はしっこにちょみっと写っている作品の名前は
「ガランタミンとリコリン」
気になる方はググってみて下さい。
記憶と毒です。

ああ、この世界観、超素敵…!!
本人の解説も、も~いちいち素敵だったんだよー。

井澤さん、また是非ご一緒したいなぁー。






6月27日(土)
《鈴木麻美 展 「~夢のなか・道しるべ~」》 

この時の展示は平面ではなく、立体物。
麻美さんは彫金や銀のアクセサリーを作る作家さんですので、
今までの展示とは一風変わった雰囲気でした。

麻美さんの打ち合わせの際に取らせて頂いた写真。
見た瞬間に胸キュンです。
こんな可愛いデザインのネックレスなんて見たことないよー!

しかも、アクセサリーを一層引き立てる額も手作りです。
プラ板を専用器具で削って絵を描いているのだそう。
森や月や星に囲まれた小さな一軒の家。
これだけで物語や音や情景が浮かんできます。
こういう所で楽器持って隠居したいです。(笑)

しかもこのおうちネックレスは中が空洞になっていて
小さな珠が入っています。
ちりちりとかわいい音がするんですよー。
しかも個体によって音が少しづつ違うそう。
ふごー、ますます可愛い…!!

こんな素敵な葉っぱのアクセサリーも。

麻美さんは、身に付けることによって、その人の支えになったり、
お守りのような役割が出来たらいいなーと仰っておりました。

確かに、自分で気に入ったアクセサリーはそれだけで特別だし、
身に着けていると安心感はあるなーと思います。
しかも作家さんと実際に合って、こういった話を聞いたり出来れば、
一層愛着も湧くものだなーと思います。

ゆるアコはこの日クラシック中心だったのですが、
リコーダー楽曲の小品をメインに演奏しました。
短い曲をたくさん集めて、ひとつのまとまりを作る事によって、
作品たち一つ一つの良さみたいなものをひきたて、
寄り添ったかたちで表現できればいいなーと。

へへへ、そしてなんと、、
ワタクシ6月は誕生月ということもあって
お客さんがその場で麻美さんの作品を
購入してワタクシに下さいました…!!

球体のガラス?のなかに
みつばちゃんとクローバーちゃんがおります。
ピンセットで細かく詰めて
接合しているそうです。
なんという細かい仕事…!

いい事ありそうです。へへへ。

sayer後書き2

さて、西荻窪sawyer cafeでの毎月恒例LIVE、
『SAWYER CAFE  ART RALLY season 2』も
残す所あと一回、というところで今までのLIVEをちょっと後書き。


『SAWYER CAFE ART RALLY season1』

3月16日(土)
《粟千紗都 展 「ジャングルの夜」》


粟さんが絵本のような内容で展示しようと思ってますー、と
聞いてから、オリジナル曲を作ろうということになりました。

粟さんの作品は木版画なのですが、
私のイメージする版画の世界とは全然違い、
カラフルで柔らかくて、驚きました。
彫る以外にも布を敷いたり糊のようなものを使って凹凸を作ったり、、様々な手法で描かれています。


今回の粟さんの展示では作品の下に
物語の一部が書かれたものが設置してありました。
その物語に沿った作品の下に設置することで
場面を表しています。







そうして順々に見ていくことによってまるで絵本を読んでいるかのような仕様になります。

オリジナル曲はインストなので物語を言葉で歌うことはないのですが、
私は粟さんの書かれた物語を読みながら即興で演奏して、歌うようなフレーズ感が
出せればいいなー、なんて思いながら笛を吹いておりました。
お客さんに「なんか言ってるのが聞こえた」という嬉しいお言葉が(笑)

そしてその日は我々の敬愛してやまない
声楽家の菊地薫音さんをゲストにLIVEでしたので、
もー楽しくって楽しくって(笑)

そして彼女はまた8月9日(金)の
《久保亜紀子 展「解夏の夜」》でも
ゲストとしてお呼びしていますので
是非是非いらして下さいー!













『SAWYER CAFE  ART RALLY season2』

4月12日(土)
《櫻井和也 展 「歳華展」》


リアルで凛とした花の絵が美しい。
私がこのLIVEの宣伝をするのに使っていたフライヤーに
櫻井さんの絵が載っているのですが、皆さん口を揃えて
「へー、他の人は絵だけど、櫻井さんは写真なんだねー」
と言います。
ふふふ、写真だと思うでしょう?実は絵なんですよー、と
はせがわのドヤ顔解説が始まります。うっとおしいね!
私も実際、近くで絵を見させて頂きましたが、
なんとも繊細なタッチで細かいところまで描きぬかれていて
本当に美しかったです!
背景の色も黒に見えるけれども、実は黒ではない部分があったりして
見れば見るほど引き込まれてしまいそうでした。
LIVEでは四季の花々に囲まれて、絵に沿うような曲をセレクトしてみました。
クラシックなどを中心に私の大好きな吉松隆さんの曲
(曲のタイトルに季語が入ってるのです…!)を演奏したのですが、
やはり目から入るイメージや情報があると私も演奏してて楽しかったです。

櫻井さん、本当にありがとうございました!
ちなみに、櫻井さんは軽やかなタッチの水彩画も描かれるので
今後、その展示もやらないかなーなんて勝手に楽しみにしております。

2013年7月10日水曜日

7月Live

7月に入っていきなりうだるような暑さ。。。
溶けそうです、ゆるアコです。
7月の演奏情報です。


7/13(土) 団扇アート展・百鬼夜行展コラボレーションライヴ
19:00-, 20:00-, 21:00- 3set
¥1500 + drink order
sawyer cafe(西荻窪)
毎月恒例、ソーヤーカフェでの展示コラボライヴです。
今月は団扇と妖怪。
20:00からのセットでは、
肝が冷えるような怪談的演奏も用意していますので
夕涼みがてら是非おこしくださいー。



7/21(日) boloti レストランコンサート
18:30-, 19:30-, 20:30-

無料(レストランは通常営業ですので飲食のご注文をお願いします)
boloti(高井戸)

6月に3周年を迎えた、
高井戸のパスタレストランbolotiさんでの演奏です。
パスタがうまい!生ハムがうまい!酒がうまい!
おいしい料理と音楽と、至近距離でお楽しみ下さい。
クラシック曲もたくさんやりますので。




7/28(日) 地球を踊る
10:00~17:30 3クラス+パフォーマンス
東京学芸大学環境教育実践施設(国分寺)

カナイが参加する、コンテンポラリーダンスのワークショップ公演です。
ワークショップの参加は有料になりますが、
パフォーマンスの観覧は無料です。
詳細はダンスカンパニー・ノマド~sへ。



7/31(水)マタイ受難曲(第2部)試演会
19:00開演
無料
明治学院大学横浜校舎チャペル(JR戸塚駅からバス7分)

こちらもカナイの出演です。めずらしく、声楽で。
毎週水曜日に町田近辺で
バッハのマタイ受難曲を練習している
市民合唱団の試演会です。
カナイは楽曲全体の進行役ともいえる
「エヴァンゲリスト」という特別な役割で出演します。
バッハを歌ってみたいという方、
見学がてら是非聴きにいらして下さい。